|
位置と観光の所要時間を知れば、旅行プランに役立ちます |
「鳥羽湾めぐりとイルカ島」はマップの 番の場所です。(他のリンクは右からどうぞ →)
|
「伊勢・志摩・鳥羽の観光地マップ」

※道路の所要時間は交通事情によって変わります。
※赤線は有料道路です。(パールロードは2006年に全線無料化、伊勢二見鳥羽ラインは2017年に全線無料化されました)
|
また鳥羽エリアだけを拡大した図では 番の場所です。
|
「鳥羽の観光地図」と「バス停 」

|
見 ど こ ろ |

|
真珠島・水族館前乗り場か、佐田浜駐車場の先のマリンターミナルから乗船できます。
ちょっと派手な船が、遊園地のアトラクションのようでワクワクします。
|

|
イルカ島では、アシカやイルカのショーが見られます。
新米イルカさんも随分上達しました。時々すねて隠れるところも、かわいかったりします。冬場は、海の水が冷たいのでショーはプールの方で行われます。
|

|
有料で「イルカタッチ」や「イルカのおやつ」などの体験もできます。(見学は無料です。)
イルカ島でショーや体験をたくさん楽しみたい場合は、早めの乗船(14:30まで)をお勧めします。 |

|
2018年7月1日、山頂広場に「コツメカワウソの姉妹」が新登場。リンとランのかわいい仕草を見ることができ、握手会の時間もあります。
|

|
約50分の鳥羽湾めぐりでは、鳥羽湾に浮かぶ大小の美しい島々が見られます。晴れた暖かい日ならデッキに出て潮風を感じながら、のんびり景色を見るのも気持ちがいいものです。
|
乗船時刻表
|
日によって、Aダイヤ、Bダイヤ、Cダイヤの3つのダイヤがあります。
Aダイヤ
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
真珠島・水族館前発
↓10分
|
15 45
|
15 45
|
15 45
|
15 45
|
15 45
|
15 45
|
15 45
|
|
鳥羽マリンターミナル発
↓15分
|
00 30
|
00 30
|
00 30
|
00 30
|
00 30
|
00 30
|
00 30
|
00
|
イルカ島発
↓25分
|
15 45
|
15 45
|
15 45
|
15 45
|
15 45
|
15 45
|
15 45
|
15
|
Bダイヤ
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
真珠島・水族館前発
↓10分
|
15 ※45
|
15
|
15
|
15
|
15 ※45
|
15 ※45
|
15 ※45
|
|
鳥羽マリンターミナル発
↓15分
|
※00 30
|
※00 30
|
30
|
30
|
30
|
※00 30
|
※00 30
|
※00
|
イルカ島発
↓25分
|
※15 45
|
※15 45
|
45
|
45
|
45
|
※15 45
|
※15 45
|
※15
|
Cダイヤ
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
真珠島・水族館前発
↓10分
|
15
|
15
|
15
|
|
15
|
15
|
15
|
|
鳥羽マリンターミナル発
↓15分
|
30
|
30
|
30
|
|
30
|
30
|
30
|
|
イルカ島発
↓25分
|
45
|
45
|
45
|
|
45
|
45
|
45
|
|
※は「みつしま(小型船)」60人乗りです。満席の場合は次便をご利用ください。
最終便では、イルカ島に入園することができません。
|
ショースケジュール
|
9:50 |
イルカのおやつ(えさやり)
|
600円
|
10:10 |
カワウソ握手会 |
無料 |
10:25 |
イルカショー |
無料 |
10:50 |
イルカタッチ |
800円 |
11:00 |
アシカショー |
無料 |
11:25 |
イルカショー |
無料 |
11:50 |
イルカおでこタッチ |
無料 |
12:30 |
アシカショー |
無料 |
13:00 |
カワウソ握手会 |
無料 |
13:25 |
イルカショー |
無料 |
13:50 |
イルカのおやつ(えさやり) |
600円 |
14:00 |
アシカショー |
無料 |
14:25 |
イルカショー |
無料 |
14:50 |
イルカおでこタッチ |
無料 |
15:00 |
アシカショー |
無料 |
15:25 |
イルカショー |
無料 |
|
|
|