|
位置と観光の所要時間を知れば、旅行プランに役立ちます |
「朝熊山展望台」はマップの 番の場所です。(他のリンクは右からどうぞ →)
|
「伊勢志摩観光地マップ」

※道路の所要時間は交通事情によって変わります。
※赤線は有料道路です。(パールロードは2006年に全線無料化、伊勢二見鳥羽ラインは2017年に全線無料化されました)
|
また伊勢エリアだけを拡大した図では 番の場所です。
|
「伊勢エリアの拡大図」と「バス停 」

|
見 ど こ ろ |

|
朝熊山頂・標高500mにある展望台からは、鳥羽市街はもちろん、雄大な伊勢湾に浮かぶ島々や対岸の渥美半島まで見渡せ、天候に恵まれれば富士山まで眺望できます。 |

|
山頂展望台に新しくできた足湯です。のんびりと足湯につかりながら、雄大な景色を眺められます。
料金は大人100円・小人50円です。無人営業なので、後ろの小屋の料金箱に入れて利用します。
(タオルは売店に売っています。) |

|
山頂広場にはレトロな丸型ポストが設置されていて、「天空のポスト」と呼ばれています。
写真の撮り方によっては大空にポストがぽっかり浮かんでいるように見えます。
集配業務もちゃんと行われていて、手紙を出せばちゃんと届きます。
|

|
朝熊山頂売店です。伊勢志摩の銘菓や名産品などのお土産が買えます。スカイラインの料金所でもらった福引もここで引けます。
|
※このページの情報は定期的に更新しておりますが、最新の情報は各施設のホームページにてご確認ください。 |
|
|