|
鳥羽に来たら海の幸を食べよう |
「海女小屋体験・相差かまど」はマップの
★
印の場所です。(他のリンクは右からどうぞ →)
|
「伊勢・志摩・鳥羽の観光地マップ」

※道路の所要時間は交通事情によって変わります。
※赤線は有料道路です。(パールロードは2006年に全線無料化、伊勢二見鳥羽ラインは2017年に全線無料化されました)
|
また鳥羽エリアだけを拡大した図では
★
印の場所です。
|
「鳥羽の観光地図」

|
楽 し み 方 |

|
鳥羽と言ったら海女さん、そしてやっぱり海の幸。
海女さんたちが漁のあと日常的に暖をとり、疲れた体を温めながら談笑する場所が海女小屋です。
|

|
観光地を回るだけでは出会えない本物の海女さん達と触れ合え、地元の日常が味わえる海女小屋体験はいかがですか。人気の石神さんから徒歩8分。参拝の後のランチに最適です。
海女さん達が、取れたての魚介類を焼きながら楽しくお話をしてくれます。お仕事は楽しいですか?何m位潜りますか?とドンドン質問してみてください。
|

|
お手頃・4400円プランはサザエ、大アサリ、バタ貝、干物、うに飯、お餅、ところてんなど相差で獲れた旬のものばかりです。
海女さん達の体験談とおいしい海の幸を一緒に味わえ、お腹も心も大満足の嬉しいプランです。
|
※このページの情報は定期的に更新しておりますが、最新の情報は各施設のホームページにてご確認ください。 |
|
|